毎日飲む水、
本当に安心できますか?

トップ画像

世界的な問題として深刻化している「水質汚染」。
中でも危惧されているのが、PFASとマイクロプラスチックの問題です。
海洋生物を通じて有害な化学物質が体内に蓄積され、
さまざまな健康被害を受ける可能性が指摘されています。

EOSは、この問題に正面から取り組みます。
本事業を通じて、1人でも多くの方に、安心・安全な水をお届けします。

PFAS⦅有機フッ素化合物⦆

ピーファス

PFAS⦅有機フッ素化合物⦆

PFAS とは4700 種類以上の有機フッ素化合物の総称。水や油を弾き熱にも強いため、泡消火剤やフライパンの表面加工に使われていました。 PFAS が体内に入ることで「コレステロール値が上昇する脂質異常症」「腎臓がんのリスクの増加」「胎児や幼児の成長の低下」等の人体の影響が懸念されています。

マイクロプラスチック

マイクロプラスチック

マイクロプラスチックとは、5 ミリメートル以下の微細なプラスチックのことをいいます。マイクロプラスチックは水環境中に存在する残留性有機汚染物質(POPs)を吸着する性質があるため、POPs を吸着したマイクロプラスチックを魚類や貝類が取り込み、それらを人が食べることによって人体に害がおよぶことが懸念されています。 2020 年頃より日本国内の水道水よりマイクロプラスチックが検出されたという報告があり、複数の研究者が水道水にマイクロプラスチックが混入している可能性が高いと声を上げています。マイクロプラスチックが人体に与える影響はまだ正確には解明されていませんが、免疫力の低下をはじめ多くの臓器に対し、健康被害を与える可能性が高いと言われています。

このような社会課題を少しでも解決するため、
私たちは浄水システムを用いて安全で高品質な水を供給します。

Description

RO水とは?

海水から​真水を​作る​ために​生まれた​逆浸透膜(RO)方式の​浄水システムで、
0.0001ミクロンの​微細孔を​持つメンブレンフィルタを​用いて​水道水中に​含まれる​不純物を​取り除いたきれいな​お水(純水)です。​

浸透現象と逆浸透

浸透現象

浸透現象

半透膜※で仕切られた容器に、濃度の濃い液体と薄い液体を入れます。

↓
浸透現象

左右の濃度を等しくしようとする液体の性質によって、濃度の低い液体側の水分子だけが高い液体側へ移動します。これを「浸透現象」と言います。

※半透膜とは、水や小さな物質は通すが、その他の溶質(液体に溶け込んでいる物質)は通さない膜のこと

逆浸透現象

逆浸透

逆浸透とは、水圧を利用して浸透現象の逆の現象を人工的に作り出し、濃度の高い液体から水分子だけを強制的に取り出す方法です。 図の半透膜にあたるものが逆浸透膜浄水器のメンブレンフィルタとなります。

逆浸透膜は、非常に高い清浄性をもつことから、多くの水処理などに活用されています。

merit
安心・安全

安心・安全

限りなく純水に近く、水中の余分なミネラルが入っておりません。 赤ちゃんのミルクや妊婦さんの飲料に適しています。

体にやさしい

体にやさしい

低硬度で、口やからだにやさしく健康的。サプリメント等との飲み合わせも抜群です。

美容にいい

美容にいい

肌荒れの原因となる有害物質、塩素、細菌等が除去されるので、特に 敏感肌の方におすすめです。

洗浄に適しています

洗浄に適しています

無菌純水は、病院等の器具の洗浄等にも使われています。また無菌なので保温時のイヤなにおいも防ぎます。

お米の浸水に

お米の浸水に

ご飯を炊く際に活用すると、お米に早く浸透するのでふっくらやわらか、いい香りに仕上がります。

不純物がない

不純物がない

微細孔フィルタで不純物を取り除いているのでコンタクトレンズのすすぎ水や美顔スチーマーにも最適です。